ワイルドリフトの「プレイヤー行動分析」システムは、良い行動には特別な特典を与え、悪質な行動にはペナルティーを与えることで、健全なゲームプレイを促します。どちらの側に当たるかは、あなたの「行動スコア」によって決まります。
行動スコア
行動スコアは、ゲーム内プロフィールの行動スコアページで確認できます。デフォルトでは300から始まり、最大330まで増加させることができます。過去30日間の行動スコアの変動は履歴ログで追跡できます。ここでは各対戦でポイントを増減した理由の詳細も確認できます。
行動スコアの増加
行動スコアを向上させるには、プレイヤーへの暴言や意図的な悪意のあるプレイなどの迷惑行為を一切行わずに試合をプレイすることです。獲得するポイント数は現在の行動スコアによって決まります。
行動スコアの範囲 | 試合ごとの獲得スコア |
300〜330 | +1ポイント |
0〜299 | +3ポイント |
ランク戦またはレジェンダリーランクの試合で、プリメイド以外のチームメイトから「いいね」を2回以上受け取るたびに、行動スコアとして追加ポイントを獲得でき、+1ポイントが加算されます。これにより、1週間に最大10ポイントを獲得できます。
報酬ポイント(Reward Points)と報酬
ちょっとした礼儀正しさは大きな役割を果たし、ワイルドリフトでは、立派な態度に応じて報酬を獲得することもできます。行動スコアを300以上に維持している限り、レジェンダリーランクの試合ごとに3報酬ポイント(Reward Points)と、アドベンチャーモードの試合ごとに2報酬ポイント(Reward Points)を獲得できます。60報酬ポイント(Reward Points)に到達するとチェストを入手できます。ただし、以下に示すように、そのチェストに含まれる内容はあなたの行動スコアに応じて異なります。
行動スコア | 報酬 |
330 | 繰り返し獲得可能なプレミアム報酬チェスト |
300〜329 | 繰り返し獲得可能な基本報酬チェスト |
260〜299 | なし |
160〜259 | なし |
60〜159 | なし |
0〜59 | なし |
さらに、ランク戦またはレジェンダリーランクの試合を違反なしで30回プレイすると、ミニフォーティチュードカードを1枚獲得し、このカードを使ってヘクステックエネルギーの報酬を獲得できます。このお宝は1週間に1度だけ解除できます。
繰り返し獲得可能な基本報酬チェストの内容
コンテンツ | 確率 |
ランク保護シールドカードx1 | 2% |
ブルーモートブーストx1 | 19.6% |
全チャンピオン トライアルカードx1 | 19.6% |
エピックスキン トライアルカードx1 | 19.6% |
勝利ブーストカードx1 | 19.6% |
凝縮した鉱石x50 | 19.6% |
繰り返し獲得可能なプレミアム報酬チェストの内容
コンテンツ | 確率 |
ランク保護シールドカードx1 | 3.5% |
ブルーモートブーストx1 | 19.2% |
全チャンピオン トライアルカードx1 | 19.2% |
エピックスキン トライアルカードx1 | 19.2% |
勝利ブーストカードx1 | 19.2% |
凝縮した鉱石x50 | 19.2% |
ミニフォーティチュードカードx1 | 0.5% |
ペナルティー
良い行動が良い結果を生むように、悪い行動は悪い結果をもたらします。行動スコアが300未満の場合は、特定のゲームモードでキューに入ることが制限されます。
行動スコア | ペナルティー |
330 | なし |
300〜329 | なし |
260〜299 | レジェンダリーランク戦の参加を禁止 |
160〜259 | ランク戦/レジェンダリーランク戦の参加を禁止 |
60〜159 | ランク戦と対人戦の参加を禁止 |
0〜59 | ボットモードとカスタムモードのみプレイ可能 |
注意:これらのペナルティーは地域によって異なる場合があります。